やきいも会

2023年11月27日 – 08:00
11月24日にやきいも会をおこないました🍠 今年は3~5歳児クラスの子どもたちに、ペーパータオルとアルミホイルでお芋を包んでもらいました。 お芋が隠れるように丁寧に包んでくれています。 包み終わって、園庭に集まりました。 0~2歳児クラスの子どもたちにも包んだお芋をご紹介。 めろん組さん、ばなな組さん、ぶどう組さん、お芋を包んでくれてありがとう😊 みんなでかまどのたき火を見ながら『おいもゴロゴロ』の歌を歌いました。 そして、いよいよお芋をかまどへ。 そ~っと入れて…「おいしくな~れ!」 さすがばなな組とぶどう組さん! 下からそ~っと上手に放り込んでくれます。 みかん組さんも上手に入れてくれましたよ。 さくらんぼ組といちご組のお友達もかまどに近づいてみると、興味津々の様子。 仕上げにぶどう組さんが落ち葉を。 「葉っぱ入れたら煙がすごーい😲」と言いながらも、たくさんの落ち葉を入れてくれました。 焼きあがるのを楽しみに待っていた子どもたちです。   さくらんぼ組、いちご組、みかん組の子どもたちはお部屋で食べました。 「焼けたよ~」と持っていくと、『早く食べたい』という表情でジーっと、焼き芋を見つめていました。 「おいしいね😊」と喜んでいましたよ。 めろん組、ばなな組、ぶどう組の子どもたちはレジャーシートを敷いて園庭で食べました。 大きなお口を開けてパクっ😋 「おいしー😆」 ホカホカのお芋を「あつい💦あつい💦けどおいしい!」と夢中で食べていましたよ。 「おかわりないの?」と言っていたお友達も。 今年も甘くてとってもおいしい焼き芋でしたね😊

クラスだより

2023年11月24日 – 15:30
5歳児ぶどう組のクラスだよりです。 ぶどうぐみだより

クラスだより

2023年11月22日 – 16:00
表題をタップ(クリック)してご覧ください。 さくらんぼぐみだより(0歳児) いちごぐみだより(1歳児)  

『わたあめ』(2歳児 みかん組)

2023年11月22日 – 15:24
9月に、わたあめパーティーをしました。 ピンク、黄、緑、青色の砂糖の中から好きな色を選んで、保育者と一緒に作りました😊   「あま~」「おいしい!」と喜んで食べていました😋中には甘すぎてあまり進まないお友達もいましたが、フワフワのわたあめを作ることができて、とても嬉しそうにしていました。     わたあめ機の音にびっくりして泣いてしまったお友達もいましたよ。とてもかわいらしかったです★

『にんじん』(2歳児 みかん組)

2023年11月22日 – 15:19
9月下旬に、にんじんを使って遊びました🥕 いろいろな形のにんじんを触ったり、色や匂いを知ったり、型抜きをしてさまざまな形を作ったりしてみました。 人参に関心を持ってくれたようで、給食でもよく食べています。 これからも楽しい食育活動を取り入れていきたいです😄

『すいか割り②』(2歳児 みかん組)

2023年11月22日 – 15:17
すいか割りの後は、切ったすいかを食べました♪ おいしくて夢中で食べていた子どもたち。 中に入っていた種は、自分で取ることができました。   すいかが苦手だったお友達も、すいか割りをきっかけに食べられるようになりました! 「おかわりする?」「はーい!」と手を挙げ、たくさん食べていました。

『すいか割り①』(2歳児 みかん組)

2023年11月22日 – 15:16
8月末にすいか割りをしました🍉 やさしく「えいっ!」と叩くお友達。 大きく振りかぶって叩くお友達。 バシッという音が聞こえるほど叩くお友達。 2人でなかよく、リズムを刻むようにして「トントントンっ♫」と叩くお友達。 力強く叩くことができました! みんなですいかを割ってみましたが割れなかったので、保育者が子どもたちの目の前ですいかを切りました。 すいかが切れると、大盛り上がりでした😆 『すいか割り②』に続きます。

クラスだより

2023年11月21日 – 15:00
4歳児ばなな組のクラスだよりです。 ばななぐみだより

秋の味覚、サンマを焼きました。

2023年11月15日 – 14:00
今日は園庭で、秋の味覚の一つ、秋刀魚を七輪で焼きました。   生のサンマは、どんな形かな?色かな?感触かな?   サンマを七輪にのせると、煙がもくもくと出てきて焼き色がついてきましたよ。   さくらんぼ組のおともだちも、サンマを見ましたよ。     サンマについての詳しいお話や「サンマクイズ」もしましたよ。 内容は、玄関の見本食の場所に掲示していますので、ご覧くださいね。 そろそろ焼けたかな? いいにおい~。おいしそう~。   こんがりと、おいしそうに焼けました。 いただきまーす!少しずつでしたが、みんなで分けて食べました。 焼きたてはおいしい!と子どもたち。 ごちそうさまでした! 給食のメニューも秋刀魚を食べました。

マジックショー(保護者会主催)

2023年11月14日 – 14:05
11月13日、アミティープロジェクトのアミティーさんが来園、マジックショーを披露してくださいました。 あらゆるマジックに興味津々!大喜びでした😊 小さいクラスのお友だちも、アミティーさんをじーっと見つめていましたよ。   アミティーさんから分けてもらった魔法の粉をかけて、マジックに参加! 笑顔と笑い声で大盛り上がりでした。   黒い筒で牛乳パックをポン!と叩くと、コーヒー牛乳に変わり、さらにたたくとジュースに変わってビックリ😲 次は、黒い筒に風船を入れて棒をさしてみると・・「割れちゃう!」と思いきや、2本刺しても割れませんでした!! 大きなトランプがだんだん小さくなるマジックに「すごーい!!」とくぎづけです😊 最後は、静かなところでサンタクロースさんからもらったベルを鳴らすと空中に浮かすことができるという魔法。 みんなが静かに見守る中、ベルを鳴らすと・・・ お花だけが浮いたり、机ごと浮いたり・・不思議な光景に子どもたちもびっくりでした!   たくさんの不思議なできごとに、終始大興奮の子どもたちで、とってもたのしい時を過ごすことができました! お忙しい中、子どもたちのために企画・準備をしてくださった保護者会の皆様、ありがとうございました。