Archive for 3月 19th, 2025

世界の料理(中国)

水曜日, 3月 19th, 2025

第7回(3月18日)の給食は中国料理 メニューは、ちまき風ごはん・八宝菜・上湯スープ・中華風ポテトです。   中国ってどんな国かな? いろいろな国の大きさにも興味をもった子どもたち。 「どこの国が一番大きい?」 「日本めっちゃちっさい!?」と驚くお友達もいましたよ。 「ハオチー!!(おいしい)」   今回が最後となった世界の料理。 「次はどこの国?」「明日は○○の給食!」ととても楽しみにしていました。 どの国の料理もおいしかったけれど、「日本が一番おいしかった!!」と答えていたお友達が多かったですよ😊 調理さんもお話をしにきてくれて、いろいろな国の料理や文化に興味をもった子どもたちです! 来年度も引き続き『世界の料理の日』を計画してくれるそうなのでお楽しみに☆  

世界の料理(イギリス)

水曜日, 3月 19th, 2025

第6回(3月12日)の給食はイギリス料理 メニューは、山型パン・フィッシュ&チップス・ハーブ風タルタルソース・スコッチブロス・シェパーズパイ風です。   イギリスってどんな国かな? 「おしむぎってこんなのだよ。大きいね。」 「レッツ イート!サンキュー!!(いただきます)」 タルタルソースはどんな味かな? ポテトにつけるとおいしいね!! 「デリシャス!!(おいしい)」 ぶどう組さんは『ひめりんご』も食べました🍎 イギリスのスーパーには、たくさんひめりんごが売られているそうです。 「ちっちゃくてかわいい💕」 ガブッと丸かじりをしました! おいしかったですね😊