Archive for 11月 13th, 2019

2歳児 公開保育

水曜日, 11月 13th, 2019

2歳児クラスが「リズム遊び」をしている様子を、他クラスの保育者が見学し、園内研修をしました。 保育者の話をよく聞いて集中して取り組む姿に、見学していた保育者が驚くほど、夢中になってあそんでいました。 午後からの話し合いで、 ・「楽しいことがはじまる!」というワクワク感や、自分達で作ったもので遊ぶ楽しさが伝わってきた。 ・もし、うまくかなかったり、困ったときに助けてくれる人が、近くにいる安心感が子どもの意欲を育てる。 ・友達と、楽しさを共有することで「楽しい~!」「おもしろい~」「私もやってみたい」が広がる などの意見がでました。 これからも子どもたちが夢中になって遊べる教育・保育をしていこう!と思います。 動物カスタネットを作っています。 出来上がると早速、音をならして、遊びだしました。 「みんな素敵なカスタネットができたね~」「このカスタネットで遊ぼう」 「今から、何が始まるのかな?」ワクワクしながら、お話を聞いている子どもたち。 音楽に合わせて自由にリズム打ち みんなと一緒に音を合わせるって楽しいね~。   

さんま

水曜日, 11月 13th, 2019

七輪で秋刀魚を焼きました。 秋刀魚が焼ける音を聞き、匂いをかいで、「おいしそ~」「早く食べたい」と言ったり、「かわいそう」「熱そう~」と言ったり・・・。 秋刀魚が焼ける様子を様々な思いで見学していました。 そして、「さんまさん、ありがとう!」と言って、秋刀魚さんからいただいた大切な命に感謝しながら食べました。 青空の下で食べる焼きたて秋刀魚は、最高に美味しかったです。   ◎小さいクラスの子どもたちも、生のさんまを見たり触ったりしました。     ◎3~5歳児の子どもたちは焼く前の秋刀魚をじっくり観察し、調理員さんに秋刀魚について教えてもらいました。   ◎みかんぐみさんは、栽培したしいたけを収穫し、焼いて食べました。   ◎園庭で秋刀魚を焼いてたべました。          ◎七輪で焼いた秋刀魚を試食した後、ばなな組さん、ぶどう組さんは給食の時にさんまの骨のとり方を教わり、自分で骨を取って食べました。 説明を一生懸命聞いて頑張っていた子どもたち。自分で骨を取るをことができて、とても嬉しそうでした。  

バス遠足

水曜日, 11月 13th, 2019

10月23日、3~5歳児は、大型バスに乗って、蜻蛉池公園に遠足にでかけました。 秋晴れの空の下、大型遊具で遊んだり、広い場所で思いきり体を動かしたり、秋の自然に触れたり、美味しいお弁当をたべたりしました。 笑顔がいっぱいの楽しい時間を過ごしました。