共同画(3歳児めろん組)

2025年5月16日 – 18:55
 

春のおたのしみ会

2025年5月7日 – 18:30
5月2日に春のおたのしみ会がありました🎏 みんなで元気に『こいのぼり』と『だんごむしのうた』を歌った後は、今年度入園したお友達を一人ひとりご紹介😊 これからみんなと楽しく過ごしましょうね!   紹介の後は、2・5歳児と3・4歳児にわかれて遊びました。 2人組になって、さくらんぼリズムの『おふね』と『おせんたく』をしました。 ぶどう組さんが優しく手をつないでリードしてくれましたよ😊 いちご組のお友達も、一緒にやっていてかわいかったです!   3・4歳児は、2人で重たいマットを運びました。 押してみたり・・・ 持ち上げて運んでみたり・・・ 引っ張ったり、押してみたり・・・ 2人で力を合わせて頑張りました! マットを運んだ後は、フープをしっかり握って保育者に引っ張ってもらいました。 手を離さないように・・・ ビュ~ンとスピードが出ると、おもしろかったようですよ🤣 これからも一緒にたくさん遊びましょうね。   遊んだ後は、待ちに待った給食です! 今日は『こいのぼりピザトースト』 「こいのぼりやー!!」ととても嬉しそうな子どもたち!! 目が気になるようで、目から食べているお友達が多かったですよ。 「みて!(こい)のぼりー!!」 「め👀!!」 しっぽとお顔、どっちから食べようかな~ 4・5歳児は一緒に食べました。 お話しながら楽しそうに食べていましたよ☺️ 『こいのぼりピザトースト』大好評でした!      

こいのぼり製作(4歳児ばなな組))

2025年5月2日 – 12:12
園庭でこいのぼりがおよぐようになり、大喜びの子どもたち。 朝、一緒にあげていると「おおきいなー」とびっくりしていました!! 夕方の片付けの時は「もっと見たいからまだ片付けないで」と少し悲しそうにしていました。 みんなでお話して、大きなこいのぼりを作ろうということになり製作しました。 実際にこいのぼりをお部屋にもってきて、みんなで大きさ比べもしてみました。 お父さんこいのぼりは、ばななさん4人分、お母さんこいのぼりは2人と半分で、大きさの違いにも気づくことができました。 こいのぼりの色を決めたり、うろこの模様を描いたり貼ったりして大きなこいのぼりができました。    

食育『いちご』(3歳児 めろん組)

2025年5月2日 – 12:08
食育で「いちごさん」という品種のいちごを食べました🍓   まずは、よく観てみよう!手でメガネを作って観ている子どもたち😊   「めっちゃあかい!」   においをかいでみよう!   「すっぱいにおいする~」   「いいにおいする~」   いちごのヘタの端を持って、におっていました🤣   では、実食! 「いただきまーす♪」   いちごが苦手なお友達も、一口食べられました✨   おかわりもあり、嬉しそうに食べていました★   苦手だけども、みんなと一緒だと楽しく食べられますね👏   おかわりをもらったので、もう1度「いただきまーす!」     おいしいね~😋     おいしすぎて、ピースで拍手しているお友達😄   「めっちゃあまいで~!!」   やっぱり、すっぱーい😂    

戸外遊び2(3歳児 めろん組)

2025年5月2日 – 12:08
今日も元気いっぱい遊んでいます😁   ゾンビになったお友達に追いかけられて、大笑い🤣   「さんりんしゃ こうたいするで」 「ありがとう!」   褒めてもらって、イェーイ✌   長くつなげたトンネルを、ブルドーザーが通りまーす🎶   大型遊具のうえからも、ポーズを決めてくれます😄   「ここ ちゅうしゃじょうな」 「ピーピー バックします」   「せんせい みて!て うまってる!」   「おっきいさんりんしゃ のりたい・・・」 「あとでね」   2人でお山を作っています👏  

戸外遊び1(3歳児 めろん組)

2025年5月2日 – 12:07
戸外遊びでの様子です🌈   大型遊具の下で遊ぶことが好きな子どもたち😁   「いらっしゃいませ~!!」   「なにしてあそんでるのかな~?」   鉄棒につかまることができるよ~✌   「みてみて~!」   いろいろなポーズができて、おもしろいですね☺️   チャイルドハウスの中でも、ごっこ遊びを楽しんでいます🎵   うんていをするとき、上手に並ぶことができていますね!   うんていのところから、型抜きのおもちゃをもって楽しそうに走ってきます⭐   靴が脱げてしまったことに気づき、履かせてくれています😄   少し危ないですが、ジャンプできました!   今日は、アイスクリーム屋さんのようです🍦   「たべてるとこ とって~!」   お皿に砂をたくさん入れて、遊んでいます👍   好きなお友達と遊ぶことを楽しんでいますね😎   こんなにたくさんできたよ~!!   「いし あったよー!」   「どこにあるかな~?」 いろいろな遊びをお友達と共有できるようになってきました😊  

三輪車だいすき!(3歳児 めろん組)

2025年5月2日 – 12:07
三輪車に乗ることが大好きすぎるめろん組の子どもたち😄   三輪車も好きですが、カメラで写真を撮ってもらうことも大好きなようで、写真を撮っているとかわいいポーズをとって映りにきてくれます!   転んでしまったお友達を助けてくれました✨   お洋服についた砂もはらってくれています!優しいですね😊   2人乗り用の三輪車で、後ろにお友達を乗せてこげるようにもなってきています🎶  

苦情受付件数報告

2025年5月1日 – 09:00
令和7年4月の苦情受付件数は0件でした。

5月園だより・献立表

2025年4月30日 – 12:00
表題をタップ(クリック)してご覧ください。 5月園だより 5月献立表   5歳児保護者の皆様へ、堺市教育委員会より『「わくわくスタート堺っ子」の堺市ホームページ掲載について』のお知らせが届きましたのでご確認ください。 わくわくスタート堺っ子(5歳児)

4月の様子(4歳児ばなな組)

2025年4月28日 – 10:45