Archive for the ‘お知らせ’ Category

造形あそびの日

火曜日, 5月 16th, 2017

教育活動の一環として、各クラスは造形活動を計画的に取り入れています。 今日は、定期的に講師の先生を招いて活動する「造形あそびの日」です。 各クラスは、それぞれねらいを持って活動を行っていますが、今回は、5歳児あやめ組の活動を紹介したいと思います。 先日、親子遠足に行った様子を体験画として、親子遠足での楽しかったこと、見たり聞いたり触ったり感じたことを描画で表現します。 まずは、サインペンで親子遠足で楽しかったことを表現します。 色鉛筆で色づけして、どんどんイメージを膨らませます。 人物・動物・風景子どもたちそれぞれ表現の仕方が違っています。   中央にバスに乗っている様子。一枚の画用紙に見たものを時間差で表現しています。この年齢に表れる特徴ある描画です。 横向きの動物を特徴を捉えて表現しています。全体は、動物園全体を上から見たように表現しています。 右上に通天閣、左に太陽を表現しています。   さて、夕方からは職員研修として、講師の先生による造形活動の基本的な取り組み方の講習会を開きました。 姉妹園の湊こども園からも職員が参加しました。 質疑応答も含めて、普段取り組む中での疑問を話し合う機会になりました。 今回の研修のまとめとして、私たちが日々子どもたちと関わる中で楽しみ過ごす中で、やりがいとなっている子どもたちの日々の「成長」は、造形活動を通して子どもたちの表現から見られる「育ち」に共通するものがあります。今後も子どもたちが表現する造形活動から「成長」や「育ち」を感じ取って日々の教育・保育に活かしていくことが大切だと改めて実感できました。  

福祉農園へ夏野菜植え付け

木曜日, 5月 11th, 2017

すこし暑いくらいの天気でしたが、5歳児あやめ組、4歳児すみれ組のみんなで福祉農園へ夏野菜の植え付けに行ってきました。 福祉農園到着。   3月に植えたじゃがいもがもうすぐ収穫の時期を迎えそうです。   ゴーヤ、きゅうり、なす、すいか、ラディシュを植えました。 植えつけて、最後に水やりをします。「おおきくなーれ」   福祉農園のみかんにも水やりしました。 元気に育っています。 最後に、ビニールハウスの中で栽培しているトマトを見学。 トマトの大きさを比べてみんな嬉しそうにしています。 園まで徒歩で帰ります。 次はジャガイモの収穫を楽しみにしておきます。  

こどもの日に因んで・・・

火曜日, 5月 2nd, 2017

5月5日は、こどもの日です。 今日の給食の献立は…こいのぼりサンドイッチ 星のコロッケ・ウインナー・野菜スープ・リンゴゼリーでした。     『サンドイッチ、どこから食べようかな・・・』   『おいしいよ。』と話しながら、食べていました。   給食の後4~5歳児クラスは、かしわ餅作りをしました。 もちをのばして、あんをのせて包みます。   柏の葉にくるんで、蒸します。     おやつの時間。 自分で作ったかしわ餅とお菓子のバイキング。 好きなお菓子を選んで、いただきます。 和室で、五月人形を見ながら、みんなで楽しく いただきました。おいしかったですね!                              

4月お誕生会(3~5歳児)

金曜日, 4月 28th, 2017

今日は、3~5歳児クラスのお誕生会でした。 もうすぐこどもの日ということで、園長先生から 『端午の節句』のお話をききました。 お話では、滝を上る鯉のように、強くたくましく育ちます ようにとの願いを込めて、こいのぼりを揚げることや、 柏餅の柏の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから、 家族が途絶えずいつまでも続きますようにとの意味があることなど、 教えてもらいました。     お誕生月のお友だちです。 名前と新しい年齢を、みんなの前で発表します。   おうちのひとや、保育教諭からのお祝いのメッセージが 書かれた手作りのお誕生カードをもらいます。   みんなで歌のプレゼントをして、お祝いしました。       保育教諭のペープサート『こいのぼりをかざるわけ』を 見ました。鯉が、空に住む龍のようになりたいと、滝を上ります。 こいのぼりを飾る由来のお話です。         各クラスで製作したこいのぼりを持ち帰りました。 あやめぐみ(5歳児)   すみれぐみ(4歳児)     にじぐみ(3歳児)      

お誕生会(0~2歳児クラス)

水曜日, 4月 26th, 2017

                  0~2歳児クラスのお誕生会をしました。 もうすぐこどもの日ということで、園長先生からお話をきいたり 保育教諭のペープサートを見たりして楽しみました。       4月生まれのお友だちです。 お祝いに、おうちの人からと保育教諭からのメッセージと写真が入った 手作りの『おたんじょうカード』をもらいます。             保育教諭のペープサートです。 こいのぼりが現れると、嬉しそうに見ていました。         製作したこいのぼりを持ち帰りました。 おうちで飾ってくださいね。